お知らせ
平成31年4月から「福祉医療費請求書」の提出が不要になります
[更新日:2019年2月5日]
平成31年4月1日から「福祉医療費請求書」の提出が不要になります
医療費助成を現物給付で受ける際は、「受給資格証」と「福祉医療費請求書」を、受診の都度、
医療機関に提出する必要がありましたが、平成31年4月1日から「福祉医療費請求書」を廃止することになりました。
新しい「受給資格証」を郵送します
「福祉医療費請求書」の廃止に伴い、新しい「受給資格証」を平成31年3月下旬に郵送します。
平成31年4月1日からは、「保険証」と新しい「受給資格証」を医療機関等へご提示ください。
対象制度
・子ども医療費助成 ※ピンク色
・妊産婦福祉医療費助成 ※ピンク色
・ひとり親家庭等医療費助成 ※緑色
・重度心身障害者等医療費助成(65歳未満)【重度】 ※水色
・重度心身障害者等医療費助成(65歳〜70歳未満)【軽度】 ※黄色
開始時期
平成31年4月診療分から
対象範囲
県内全域の医療機関等
(※ 子ども医療費助成は、富山市・滑川市・中新川郡内の医療機関等に限ります。これらの市町村以外の医療機関等を受診した場合は、従来どおり償還払いでの助成となります。)
【〜平成31年3月診療までの受診】 | 【平成31年4月診療からの受診】 |
![]() |
![]() |
【参考資料】 福祉医療費助成制度の受給者の皆様へ(周知ポスター)(富山県)
【問合せ先】
子ども・妊産婦・ひとり親家庭等医療費助成について : 福祉課児童班(内線7232)
重度心身障害者等医療費助成について : 町民課医療保険班(内線143)
Copyright © 2016 Kamiichi Town. All Rights Reserved.