ほかの情報はこちらから
み ん な の 下 水 道 を 大 切 に ■下水道は万能ではありません! 下水道には、日々家庭内の排水が全て入ってきていますので、各浄化センターは 1日も休まず運転し続けなくてはなりません。この大切な施設を上手に使って頂くた めに特に気を付けて頂きたいことがあります。 水洗トイレではトイレットペーパー以外の紙を使わないで ティッシュペーパー、紙おむつ、生理用品などを流すと詰まりの原因になります。 野菜クズや油を流さないで 台所で出る野菜クズなどの生ゴミや天ぷら油の残りなどを流すと排水管の詰まりや 浄化センターの機能を低下させます。生ゴミを粉砕するだけの装置、ディスポーザー の使用は絶対にしないでください。 合成洗剤は使用しないで 下水処理場では、合成洗剤に入っているリンなどを完全に取り除くことはできません。 洗剤は無リンのものを使ってください。 下水道にゴミや土砂、雪などを絶対に捨てないで 下水道にゴミや土砂、雪などを捨てると下水道管が詰まって汚水が道路にあふれ 出るなど たいへん迷惑がかかってしまいます。 汚水ますの清掃は各家庭で 下水道を使用のご家庭で下水が詰まった場合は、公共汚水マスを調べてくださ い。 公共汚水マスに汚水がたまっていないときは、宅地内の排水管等が詰まってい ると考えられますので、 お宅の排水設備工事を行った工事店、または排水管清掃 業者に連絡して修繕や清掃をしてください。 この場合の費用は個人負担となります。 公共汚水マスに汚水がたまっているときは、町または中新川広域行政事務組合 まで連絡してください。 <悪質な点検商法の業者には、十分に注意してください>
上下水道班 TEL:076-472-2481