ほかの情報はこちらから
適正に管理されていない空家について 急速な少子高齢化や核家族化により、近年、町においても空家が増加し、放置された空家は適正な維持管理がなされず老朽化し、町民の生活環境に悪影響をもたらすものとなっています。 国において、平成27年5月26日に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」に合わせ、平成27年7月1日に「上市町空家等の適正な管理に関する条例」を施行しました。 本条例は、「空家等対策の推進に関する特別措置法」を補完し、空家の所有者等に適正管理義務、不測の緊急事態に備えた緊急安全措置等独自の規定を定め、本町における空家対策の強化を図ります。 資料 空家等対策の推進に関する特別措置法の概要 上市町空家等の適正な管理に関する条例 特定空家等の対応フロー図 関連のリンク 国土交通省 空家等対策の推進に関する法律関連
急速な少子高齢化や核家族化により、近年、町においても空家が増加し、放置された空家は適正な維持管理がなされず老朽化し、町民の生活環境に悪影響をもたらすものとなっています。
国において、平成27年5月26日に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」に合わせ、平成27年7月1日に「上市町空家等の適正な管理に関する条例」を施行しました。
本条例は、「空家等対策の推進に関する特別措置法」を補完し、空家の所有者等に適正管理義務、不測の緊急事態に備えた緊急安全措置等独自の規定を定め、本町における空家対策の強化を図ります。
管理建築班 TEL:076-472-2477