ほかの情報はこちらから
森林整備事業 森林は、林産物を供給するとともに、県土保全、水資源のかん養、地球温暖化の防止、自然環境の保全・形成等の様々な機能の発揮を通して私たちの暮らしと深く結びつき、国民生活及び国民経済の安定に欠くことのできない「緑の社会資本」です。 森林整備保全事業 今後の森林整備保全事業は、私たちの生活環境や自然環境の重要な構成要素である森林について、その多様な機能を維持増進することにより豊かな国民生活の実現に寄与する環境創造事業として、事業を効率かつ効果的に推進する。 上市町の山林所有者の方で、間伐・枝打を森林組合で行いたい方は、下記の連絡先へお願いします。(費用の負担については前もって打合せください。) 立山山麓森林組合 上市支所 〒930-0361 富山県中新川郡上市町湯上野69 TEL 076-472-0458 FAX 076-472-0458 重視すべき機能に応じた森林整備 水土保全林 水源林の造成、複層林や高齢級の森林への誘導を推進 森林と人との共生林 多様な森林の造成や多目的な利用に向けた森林空間の整備 資源の循環利用林 森林施業の集約化等を通じた効率的な整備などを推進 施業に不可欠な路網 自然環境との調和を図りつつ、林内網を弾力的に整備 整備されていない森林 整備された森林
森林は、林産物を供給するとともに、県土保全、水資源のかん養、地球温暖化の防止、自然環境の保全・形成等の様々な機能の発揮を通して私たちの暮らしと深く結びつき、国民生活及び国民経済の安定に欠くことのできない「緑の社会資本」です。
今後の森林整備保全事業は、私たちの生活環境や自然環境の重要な構成要素である森林について、その多様な機能を維持増進することにより豊かな国民生活の実現に寄与する環境創造事業として、事業を効率かつ効果的に推進する。
立山山麓森林組合 上市支所
〒930-0361
富山県中新川郡上市町湯上野69
TEL 076-472-0458
FAX 076-472-0458