ほかの情報はこちらから
「ポイ捨て禁止条例」制定の町(上市町) 相変わらず公共の場所に「ポイ捨て」をする方々の後が絶えません。 地元の方々は、美化活動でごみ拾いなどを責任もって行っています。 この活動を無為にしていませんか? ごみの種類は多種多様です。近年は、廃プラが多く、車が通るごとに 舞い上がります。歩行者等に危害がおよぶ恐れもあります。 また、河川等に入り、「海・海岸」を汚染します。 田畑の耕作にも危害が生じています。 「一人くらいならポイ捨てをしても良いだろう!」は 絶対やめましょう。 さぁ、自分の家の庭に「ごみがあったら」どう思いますか? 自分の玄関先に「ごみがあったら」どう思いますか。 ごみの分別を行い、ごみの減量化に一歩踏み出しませんか。 一人一人の日常の意識改革をしましょう。
ごみの種類は多種多様です。近年は、廃プラが多く、車が通るごとに
舞い上がります。歩行者等に危害がおよぶ恐れもあります。
また、河川等に入り、「海・海岸」を汚染します。
田畑の耕作にも危害が生じています。
「一人くらいならポイ捨てをしても良いだろう!」は
絶対やめましょう。
さぁ、自分の家の庭に「ごみがあったら」どう思いますか?
自分の玄関先に「ごみがあったら」どう思いますか。
ごみの分別を行い、ごみの減量化に一歩踏み出しませんか。
一人一人の日常の意識改革をしましょう。
生活環境班 TEL:076-472-2315