ほかの情報はこちらから
排 水 設 備 工 事 に つ い て ●排水設備とは 宅地内からの汚水(生活雑排水)を下水道管へ流すための施設のことです。 ●排水設備のしくみ 下水道を使用するには、宅地内の各排水設備から公共汚水ます(町で設置した接続用ます) までの工事が必要です。費用は各個人で負担していただきます。 ●工事の施工は 水洗トイレに改造するなどの排水設備の工事は、町が指定した「指定工事店」でなければ行う ことができません。「指定工事店」に工事を依頼すれば、申請から竣工までの手続きや工事を 行います。 ●雨水について 町の下水道は、汚水と雨水を完全に分離し、汚水のみを流す「分流式」です。浄化センターの 機能を低下させないよう、下水道に雨水を流さないでください。 ●トイレの水洗化は3年以内に トイレの水洗化は、下水道が使えるようになって(供用開始の公示)から3年以内に行わなけ ればなりません。これは法律(下水道法第11条の3第1項)で義務付けられています。
上下水道班 TEL:076-472-2481