- ホーム
- 上市町文化財
上市町文化財
上市町文化財一覧
指定別 | 種 別 | 名 称 | 員 数 | 所在地 | 指定月日 |
---|---|---|---|---|---|
国 | 彫 刻 | 大岩日石寺磨崖仏 (不動明王及二童子像) (阿弥陀如来像) (僧形坐像) |
5躯 (3躯) (1躯) (1躯) |
上市町大岩163 | 昭49.6.8 |
国 | 史 跡 | 大岩日石寺石仏 | 上市町大岩163 | 昭5.7.8 | |
国 | 史 跡 | 上市黒川遺跡群 円念寺山経塚 黒川上山墓跡 伝真興寺跡 |
上市町黒川字舟ノ谷、字上山、字牛屋、字花岡谷 地内 | 平18.1.26 | |
県 | 彫 刻 | 木造大徹宗令禅師頂相(ちんそう) | 1躯 | 上市町眼目11 | 昭40.1.1 |
県 | 天然記念物 | 立山寺参道のとが並木 | 上市町眼目字大平102 | 昭40.1.1 | |
県 | 宮川の大けやき | 上市町若杉字芋田39 | 昭40.1.1 | ||
町 | 建造物 | 大岩山日石寺山門 | 1棟 | 上市町大岩163 | 昭57.10.28 |
町 | 大岩山日石寺三重塔 | 1棟 | 上市町大岩163 | 昭57.10.28 | |
町 | 絵 画 | 吉田公均彩色十六羅漢の図 | 1幅 | 上市町西中町 | 昭49.10.26 |
町 | 吉田公均彩色四季の図 | 4幅 | 上市町南町 | 昭49.10.26 | |
町 | 吉田公均白描十六羅漢の図 | 1幅 | 上市町江上 | 昭49.10.26 | |
町 | 山田新川書屏風 | 1幅 | 上市町稗田 | 昭49.10.26 | |
町 | 佐伯春虹織姫図幅 | 1幅 | 上市町上中町 | 平2.1.12 | |
町 | 椎名道三の肖像 | 1幅 | 上市町東江上22 | 平2.2.3 | |
町 | 彫 刻 | 阿弥陀如来立像 | 1躯 | 上市町南町 | 昭34.3.12 |
町 | 阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 上市町上中町35 | 昭34.3.12 | |
町 | 親鸞聖人坐像 | 1躯 | 上市町南町 | 昭34.3.12 | |
町 | 古文書 | 上杉景勝の制札 | 1 | 上市町眼目140 | 平2.1.12 |
町 | 書 跡 | 円満寺霊唯の稿本 | 1 | 上市町稗田 | 平2.1.12 |
町 | 無形民俗文化財 | 開谷民踊 | 4種 | 上市町山加積地区開谷集落 | 昭32.7.25 |
町 | 開谷舞諸作事 | 2種 | 上市町山加積地区開谷集落 | 昭34.3.12 | |
町 | 有形民俗文化財 | 山神坐像 | 1躯 | 上市町新屋22 | 昭34.3.12 |
町 | 五輪浮彫供養碑 | 1躯 | 上市町下経田 | 昭34.3.12 | |
町 | 馬印 | 1基 | 上市町下経田 | 昭46.1.20 | |
町 | 神明神社八角神輿 | 1 | 上市町神明町 | 昭56.12.11 | |
町 | 神明町山車 | 1 | 上市町神明町 | 昭43.11.14 | |
町 | 熊野町の山車 | 1 | 上市町南町19 | 平4.5.15 | |
町 | 史 跡 | 弓庄舘城跡 | 上市町舘西円場 | 昭34.3.12 | |
町 | 稲村城跡 | 上市町稲村17 | 昭34.3.12 | ||
町 | 中世豪族屋敷跡 | 1 | 上市町郷柿沢九畠 | 昭34.3.12 | |
町 | 正印次郎兵衛の墓 | 1 | 上市町湯崎野 | 昭43.3.1 | |
町 | 大徹禅師墓 | 1 | 上市町眼目 | 昭43.8.1 | |
町 | 天然記念物 | 光顕寺のひいらぎ | 1本 | 上市町正印 | 昭32.12.17 |
町 | 中村の大杉 | 上市町中村 | 昭33.1.27 | ||
町 | 立山寺の銀木犀 | 1本 | 上市町眼目1の22 | 昭43.3.16 | |
町 | 立山寺の大椎 | 1本 | 上市町眼目1の22 | 昭43.3.16 | |
町 | 立山寺らかんまき | 1本 | 上市町眼目 | 昭52.6.5 | |
町 | 浄徳寺の大椎 | 1本 | 上市町下経田 | 昭52.6.5 | |
町 | 立山寺のねじき | 1本 | 上市町眼目 | 昭52.6.5 | |
町 | 大岩山日石寺のチャンチン | 1本 | 上市町大岩163 | 昭61.11.18 | |
町 | 柿沢のヒイラギ木犀 | 1本 | 上市町柿沢720 | 平2.1.12 | |
町 | 柿沢円光寺のタブの木 | 1本 | 上市町柿沢690 | 平2.1.12 |
Copyright (C) 2016 Kamiichi Town .All Rights Reserved.