本文
7月20日(日曜日)に、任期満了に伴う参議院議員通常選挙が執行されます。
私たちの代表者を選ぶ大切な選挙です。みんなそろって、投票に行きましょう。
<日程>
投票日 令和7年7月20日(日曜日)
投票時間 午前7時から午後8時まで
※ただし、大岩・山加積・南部投票区は午後7時まで
<上市町で投票できる方>
年齢要件 平成19年7月21日以前に生まれた方
住所要件 令和7年4月2日までに上市町に転入の手続きを済ませた方
※令和7年4月3日以降に住所を異動された方は、前住所地(選挙人名簿に登録されている必要があります。)での投票となります。
<投票所入場券>
上市町で投票できる方へ、投票所入場券を送付いたします。
投票所へお越しになる際は、入場券ハガキから、ご自身の分をハガキから切り離して持参いただきますよう、ご協力をお願いします(それ以外の部分は返却いたします。)。
なお、投票所入場券を紛失した場合でも投票できますので、投票所で紛失した旨を申し出てください。
<投票場所>
投票所入場券に記載してありますので、必ずご確認ください。
投票区 | 投票所施設名 |
上市第1 | 上市町まちなか交流プラザ |
上市第2 | 地域コミュニティセンター |
北島 | 北島公民館 |
音杉第1 | 音杉コミュニティセンター |
音杉第2 | 上市町武道館 |
南加積 | 南加積会館 |
宮川 | 宮川公民館 |
柿沢 | 柿沢地区会館 |
相ノ木 | 相ノ木会館 |
大岩 | 大岩コミュニティセンター |
山加積 | 山加積公民館 |
西部 | 白萩西部公民館 |
南部 | 白萩南部小学校 |
弓庄 | 弓庄公民館 |
<期日前投票>
投票日当日に仕事や旅行などで投票所に行けない方は「期日前投票」をすることができます。
投票所の混雑を避けるためにも、期日前投票をご利用ください。
期間 令和7年7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
時間 午前8時30分から午後8時まで
場所 上市町働く婦人の家1階 期日前投票所
※ 投票所入場券の裏面にある「期日前投票宣誓書」を事前に記入して投票所にお持ちいただくと、スムーズに投票できます。
<候補者・名簿届出政党の情報>
参議院議員通常選挙 候補者・届出政党等情報<外部リンク>(富山県ホームページ)
<不在者投票>
選挙期間中、仕事等で上市町外に滞在している方は、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。また、入院先の病院や郵便で投票できることもあります。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
<選挙公報>
投票日の2日前までに各朝刊「新聞折り込み」で配布します。
折込新聞:北日本新聞、富山新聞、読売新聞、朝日新聞、北陸中日新聞など
新聞を購読していない場合は、次の場所で入手することができます。
施設名:上市町役場1階、つるぎふれあい館1階、上市町まちなか交流プラザ、上市公民館(生涯学習会館1階)、音杉コミュニティセンター、南加積会館、宮川公民館、相ノ木会館、柿沢地区会館、白萩西部公民館、山加積公民館、大岩コミュニティセンター、白萩南部公民館、弓庄公民館