ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

食育の豆知識 ~毎月19日は『食育の日』~

現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 医療・健康 > 健康づくり・食育 > 食育の豆知識 ~毎月19日は『食育の日』~

本文

ページID:0001867 更新日:2022年12月26日更新 印刷ページ表示

食育の豆知識 ~毎月19日は「食育の日」~

毎月19日は「食育の日」です。ちょっとした食に関する疑問に管理栄養士がアドバイス♪

授乳期

離乳期

幼児期

保育所給食 子ども大好きメニュー集

高齢期

災害時の食

みなさんは災害時の食を備えていますか?9月は防災月間です。これを機会に災害時の食について考えてみましょう。「パッククッキングレシピ集」、「家庭内備蓄普及啓発リーフレット」、「炊き出し献立集」を地域の防災活動やご家庭での災害時の食の備えなどにお役立てください。レシピ集やリーフレットに関するの掲載は下記のページからご覧ください。

9月は防災月間 ~災害時の食を備えましょう~

 

栄養・食事について分からないことや困りごとがあれば、お気軽に上市町保健センターにご相談ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)