ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

南加積小学校創校150周年記念事業

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 南加積小学校創校150周年記念事業

本文

11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任
ページID:0010489 更新日:2024年5月31日更新 印刷ページ表示

南加積小学校創校150周年記念事業が行われました

 5月25日、南加積小学校グラウンドにて創校150周年記念事業が行われ、児童や地区の住民約320人が参加しました。参加者はまず、グラウンドに描かれた校章の上に並び、ドローンでの航空写真を撮影しました。その後、約700個の風船が配られ、風船リリースを行いました。リリースした風船はラテックスという100%天然の原料からできており、紐も麻ひもを使用した環境に優しいものです。また、風船には小学校のホームページや事業の概要を紹介した動画につながるQRコードがついており、風船を拾った方が動画を視聴し、住んでいる地域をコメントできるようになっています。すでに千葉県や群馬県の方からコメントが届いていました。

風船リリーズ

空の風船の様子

風船を見守る

人文字

 

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?