ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「とやま河川(かわ)メール」配信サービスについて

現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 災害対策 > 災害情報 > 「とやま河川(かわ)メール」配信サービスについて
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 道路・河川 > 災害 > 「とやま河川(かわ)メール」配信サービスについて

本文

ページID:0011692 更新日:2024年6月22日更新 印刷ページ表示

 

「とやま河川(かわ)メール」とは?

 「とやま河川(かわ)メール」は、県が管理する河川の水位やダムの貯水位の情報をメールでお知らせするサービスです。

 受け取りたい河川の水位やダムの貯水位が基準値を超えた場合に、スマートフォンやパソコン、携帯電話にメールが配信されます。

 洪水時における避難行動や水防団の水防活動などにご活用いただけます。

とやま河川メール リーフレット [PDFファイル/8.26MB]

「とやま河川(かわ)メール」配信サービス<外部リンク>

関連のリンク

河川の水位やダムの貯水位、河川監視カメラの画像は下記のウェブサイトから確認できます。

「富山県河川海岸カメラ・水位情報」<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)