ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「腕力ポンプ車」のお披露目、放水実演会が行われました

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 「腕力ポンプ車」のお披露目、放水実演会が行われました

本文

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0012431 更新日:2024年10月21日更新 印刷ページ表示

「腕力ポンプ車」のお披露目会、放水実演会が行われました

 10月13日(日曜日)、稗田公民館前において「腕力ポンプ車」のお披露目会及び放水実演会が行われ、稗田町内会及び稗田私設消防隊の隊員が参加しました。長さ約3m、幅約1m、高さ約1.3mのこのポンプ車は稗田神社の納屋に保管されていたもので、おそらく明治か大正時代に配備され引き継がれたものだといわれています。放水実演会ではタンク部分に水を溜め、手動で動かして実際に放水することができ、参加者からは驚きの声が上がりました。

 

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?