ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

かみいち総合病院で消防と合同で避難訓練が行われました

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > かみいち総合病院で消防と合同で避難訓練が行われました

本文

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0012461 更新日:2024年10月24日更新 印刷ページ表示

かみいち総合病院で消防隊と合同で消防訓練が行われました

 10月23日(水曜日)、かみいち総合病院において富山県東部消防組合の消防隊と連携した消防訓練が実施され、職員約40名が参加しました。訓練は南館3階病棟から出火したことを想定し、初期消火・避難誘導・内部連絡など一連の訓練の後、逃げ遅れた要救助者に対するはしご車による避難訓練も行われました。訓練を終え、北川上市消防署長が全体を講評し「今日に限らず繰り返し訓練して、万が一に備えてほしい」と総括しました。

はしご車

通報

初期消火

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?