ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上経田中央公園


本文

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0012890 更新日:2025年1月27日更新 印刷ページ表示
 人口増と市街化が進んでいた昭和後期、地元住民が中心となって実施された上経田土地区画整理事業で設置された公園です。
 道路を挟んで線路があり、様々な地鉄電車を間近で見ることができます。
 サクラやツバキといった木々が植えられるほか、遊具や休憩施設、トイレが設置されています。広場が併設されており、かつてはゲートボールを楽しむ方で賑わっていたようです。

基本情報

所在地

上市町上経田四丁目30番地

面積

6001.72平方メートル

主な施設

ブランコ
ロープジャングルジム
広場(旧ゲートボール場)
四阿 ほか

主な植樹

サクラ
マツ

開園時間

常時開園

トイレ

小便器1、個室1(洋式)
男女共用

駐車場

なし

公園外観

上経田中央公園入口 公園入口

園路・築山 園路・築山

四阿 四阿

遊具 遊具

ブランコ 遊具(ブランコ)

ザイルクライミング 遊具(ザイルクライミング)

広場 広場

上経田中央公園公衆便所 公衆便所

記念碑 区画整理事業完工記念碑

位置

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?