本文
4月1日(火曜日)、役場4階大ホールにおいて交通指導員委嘱状交付式が開催され、町内の指導員10人に委嘱状が手渡されました。交通安全指導員は、地域の安全を守るため小中学生の登下校時に街頭で見守り活動を実施したり、交通安全を呼びかけたりする活動を行っています。式では、大島和久上市警察署長が「皆さんのお力を借りて、悲惨な事故を1件でも減らしていきたい。安全、安心な地域づくりのためにこれからもよろしくお願いします」とあいさつしました。
4月6日(日曜日)からは春の全国交通安全運動がスタートし、交通安全を呼びかけます。