ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

今年も「生き活きつるぎヘルスポイント」事業が始まります!

現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 医療・健康 > 健康づくり・食育 > 今年も「生き活きつるぎヘルスポイント」事業が始まります!
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 医療・健康 > 健康診査・がん検診 > 今年も「生き活きつるぎヘルスポイント」事業が始まります!

本文

ページID:0001473 更新日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示

生き活きつるぎヘルスポイントとは?

 30歳以上の町民の皆さんが「けんしん」を受けたり、健康づくりに関する「教室・イベント」に参加したり、歩数や血圧などを「記録」したりすることでもらえるポイントです。このポイントを集めると、賞品をもらえたり、さらに抽選で豪華賞品が当たったりします。

 上市町が「健康づくりのまち」を目指していくため、また皆さんに「自分の健康は自分がつくる」ことを改めて意識していただくために、この事業を実施しています。

 今年は30歳以上の町民の皆さんが対象です!

 皆さん楽しみながら健康づくりをしましょう!

ファミリー①の画像

"Ikiiki Tsurugi Family"

「生き活きつるぎファミリー」この事業のいわば「顔」です。町のシンボル「剱岳」をモチーフに、町民を1つの家族と捉え、家族みんなで健康づくりをしていこうというメッセージが込められています。

事業の流れは?

  1. 「けんしん」を受ける
     健康づくりに関する教室やイベントに参加する
     歩数・血圧・体重を記録して上市町保健センターへ提出する
  2. ヘルスポイントシールをシール台紙に貼って集める
  3. 15ポイントに到達すると、「15ポイント達成賞」 がもらえる!さらに、「特別賞」の抽選に応募できる!
  4. 抽選で豪華賞品をゲットできるかも?

ポイント対象事業は?

 こちらをご覧ください →対象事業一覧 [PDFファイル/4.7MB]

 ※対象事業については、状況によって変更することがあります。

自宅で動画を見ながら運動して、ポイントを獲得しましょう!

上市町のYoutube公式チャンネルにて、自宅でできるストレッチヨーガを公開しています。この動画を見ながら運動をして、上市町保健センター窓口で、「動画を見ながらやったよ。」を申し出ていただければ、1ポイント獲得できます(1人1回まで)。

何がもらえる?

15ポイント達成賞

A.アルプスの湯入浴券(1回分) または B.クオカード500円分

引き換え場所:上市町保健センター (つるぎふれあい館2階)

引き換え期限:2024年3月29日(金曜日)まで

特別賞

上市産黒毛和牛、上市特産詰め合わせなど、豪華賞品が盛りだくさん!

特別賞の応募方法は?

応募箱設置場所:上市町保健センター (つるぎふれあい館2階)

応募締切:2024年1月12日(金曜日)

抽選日:2024年2月19日(月曜日) つるぎふれあい館1階ロビーにて

引き換え期間:抽選日~2024年3月29日(金曜日)

※ポイントシールの台紙は、こちらからもダウンロードができます。印刷してお使いください。

ポイントシール台紙(おもて) [PDFファイル/2.92MB]

ポイントシール台紙(うら) [PDFファイル/953KB] 

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)