本文
6月21日(土曜日)、22日(日曜日)に熊野町から西中町商店街一帯においてカミノイチが開催され、空き家や空き店舗を利活用した12の会場に約40事業者が出店しました。このイベントは空き店舗などを利活用して出店している店舗などが2日間限定の特別イベントを開催し、参加者にまち歩きを楽しんでもらうことで、地域の暮らしや魅力を知ってもらいたいと企画されたものです。両日ともに30℃を超える厳しい暑さでしたが多くの人が訪れ、来場者はチラシなどを片手にまち歩きを楽しみながら各会場を巡り、色々なワークショップやグルメ、ショッピングを楽しみました。
また、22日(日曜日)に町が開催したAKIYAcomingの空き家・空き店舗Before&Afterツアーには町内外から20人が参加しました。1級建築士の町職員が案内したこのツアーでは、20箇所余りの空き家や空き店舗を歩いて見学し、リフォームの方法や活用できる補助金などについて説明をうけました。ツアーの参加者からは「改装前の空き店舗と改装後の空き店舗を見比べることができてよかった」「今後も定期的に開催して欲しい」との声が聞こえました。
次回のカミノイチ、AKIYAcomingは秋に開催を予定しています。
上市町の空家情報はこちらから かみスイッチ<外部リンク>
▲お菓子などの販売(澤田牧場)
▲クロモジコーヒーの提供(澤田牧場)
▲スーパーボールすくい(善導寺)
▲健康マージャン、ベイブレードX体験会(善導寺)
▲空き家・空き店舗Before&Afterツアーの様子(1)
▲空き家・空き店舗Before&Afterツアーの様子(2)