ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

【地域おこし協力隊×東洋大学生】弓庄公民館 夏休み教室「なるほど!ザ・ワールド」

現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の取り組み > SDGs > 【地域おこし協力隊×東洋大学生】弓庄公民館 夏休み教室「なるほど!ザ・ワールド」

本文

4 質の高い教育をみんなに16 平和と公正をすべての人に
ページID:0015674 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

上市体感インターンシップ9日目(8月20日)

 地域おこし協力隊の田隊員とインターンシップ生が弓庄公民館の夏休み教室の講師を務めました。
 中国出身の田隊員とアジア圏の5つの国からの留学生でもあるインターンシップ生による異文化交流会「なるほど!ザ・ワールド」に、上市中央小学校の児童36名が参加しました。
 講師を務めた学生たちは、自国のあいさつや食文化などについて紹介したり、○×クイズを出したりして児童と交流しました。最後には、各国のお菓子や民芸品をプレゼントし、児童らは大喜び!日本とは違う世界の文化にふれる良い機会となりました。

 インターンシップ中の活動は、Instagramの上市町移住交流担当アカウント(@kami1_110)で随時投稿するほか、ハッシュタグ「#上市体感インターンシップ」「#上市町東洋大学インターンシップ」「#上市町地域おこし協力隊インターンシップ」等を付けて投稿しています。
 いいね!やコメント、お待ちしております!

 

▼当日の様子

異文化交流

異文化交流

異文化交流

異文化交流

異文化交流

(ミャンマーの民族衣装を紹介する学生)

異文化交流

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?