ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

産後ケア事業の利用者に腰のサポートベルトが贈呈されました

現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 産後ケア事業の利用者に腰のサポートベルトが贈呈されました

本文

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0015734 更新日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示

産後ケア事業の利用者に腰のサポートベルトが贈呈されました

 8月28日(木曜日)、かみいち総合病院で実施された産後ケア事業の利用者に、腰のサポートベルト(ガードナーベルト)が初めて贈呈されました。このベルトは7月に企業版ふるさと納税としてガードナー株式会社から寄附を受けたもので、腰の負担の軽減や骨盤のゆがみを整える効果が期待されています。
 贈呈をうけた神谷彩子さんはこの日、ニ女の紬ちゃんとデイケア型の産後ケアを利用しており「産後は腰が痛かったのでとても助かります」と話しました。ベルトは数量限定ですが、今後も産後ケア事業の利用者に贈呈される予定です。

産後ケア事業について詳しくはこちらから<外部リンク>

贈呈写真

「まちのできごと」一覧はこちらから

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?