ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ポーカーイベント 第2回「KAMI★1POKER GP」

現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の取り組み > SDGs > ポーカーイベント 第2回「KAMI★1POKER GP」

本文

10 人や国の不平等をなくそう17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0016206 更新日:2025年11月11日更新 印刷ページ表示

 11月1日(土)、2日(日)につるぎふれあい館のコミュニティプラザにおいて、上市町、ポーカーサークル実行委員会と国内でポーカーの普及に努めている大手企業の「サミー株式会社」との共催で第2回「KAMI★1 POKER GP」が開催されました。このポーカー大会は地域活性化と交流人口拡大を目的に開催しており、今回は、北は北海道、南は鹿児島県、全国21都道府県から176名が参加しました。
 また昨年に引き続き、ポーカー大会の参加券をふるさと納税の返礼品としたことにより、43件1,530千円の寄附申し込みがありました。
 上市町の魅力を大いに伝えるため、ポーカートーナメントの賞品は健全な大会として賞金ではなく町の特産品を多数提供したほか、女性起業家グループ「市姫東雲会」が会場内で郷土料理”あんばやし”を参加者へふるまうなど、地域ぐるみでのもてなしを行いました。
 一般町民の方にも足を運んでもらいたいとの思いから、初心者がポーカーを体験する場を設けたり、大会の1日目にはアルプスの湯ロビーにて上市町公認アンバサダーである三太くんの「グルメ秋まつり」を開催し、上市町産の小麦粉で作ったスコーンや三太くんのとっておきの県内特産品を販売するなど、大会参加者以外の方も楽しめるイベントとなりました。
 ポーカー大会については、メイントーナメントのほかにサイドイベント5つが行われ、終盤に向かうにつれ歓声が上がるなど大きな盛り上がりを見せました。


【参加者の声】(SNSから一部引用させていただきました。)

・行くたびに、また次回行く理由になる新しい友達がどんどん増えていくふしぎであったかい場所
・回を重ねるたびに上市町、富山、北陸の素晴らしさに心が洗われます。
・とても雰囲気の良い大会で子供と一緒に楽しめました!
・地域コミニティーの大型大会という事もあり、皆んなで楽しめる最高の空間‼︎ 何が良いかって... ポーカーを通じて色んな地域の方と繋がりが出来る事しかないっしょ!
・day2だけ参加したけど1日だけでもすごく楽しいイベントでした!!来年は2日とも参加したい!!
・地元との連携・協力、思わず追加消費したお土産シャツ(剱岳Tシャツ)などさらなる広がりと地域貢献なんかも感じさせてくれる大会でした。

 

【イベントに関する「ふるさと納税」状況について】

(1)参加券のふるさと納税状況
 43件、1,530,000円
 内訳:ポーカー参加券 43件(45名分)

(2)ふるさと納税全体 対前年度比 134.1%
 令和6年度 8,384千円(10月末時点)
 令和7年度 11,244千円(10月末時点)

たくさんのご寄附をいただきありがとうございました。

 

【KAMI★1 POKER GP】

ポーカーポーカーポーカーポーカーポーカーポーカーポーカーポーカーポーカーポーカー

【三太くんのグルメ秋まつり】

三太

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?