本文
上市町では、災害発生時に備えて、公共機関、民間事業者等との応援等協力に関する協定等を締結しています。現在の締結状況は、次のとおりです(令和5年4月18日現在)。
※令和5年4月18日 3.避難所等関係:災害時等における施設利用の協力に関する協定書(株式会社ダイナム)を追加しました。
協定等の名称 | 協定等締結先 | 協定等の内容 | 締結年月日 |
---|---|---|---|
富山県市町村消防相互応援協定 | 富山県内全市町村 | 消防隊、救助隊等の相互派遣等 | 昭和44年2月7日 |
隣接市町村協力体制協定書 | 富山市 | 防災に必要な情報連絡、人命救助及び医療救急に関する応援等 | 昭和55年1月7日 |
富山県消防防災ヘリコプター応援協定 | 富山県、県内全市町村等 | 県所有の消防防災ヘリコプターによる応援 | 平成8年3月28日 |
災害発生時における上市町と上市町内郵便局等との協力に関する協定書 | 上市郵便局、上市神明町郵便局、立山郵便局 | 広報活動、道路等損壊の情報提供、郵便業務の特別取扱い等 | 平成10年1月8日 令和元年11月1日(更新) |
災害時の情報交換に関する協定 | 国土交通省北陸地方整備局 | 一般被害状況、公共土木施設の被害状況等の情報交換 | 平成23年3月1日 |
富山県中新川郡上市町・石川県鹿島郡中能登町災害時相互応援協定 | 石川県鹿島郡中能登町 | 災害時の相互応援 | 平成26年7月28日 |
災害時相互応援協定書 | 埼玉県比企郡滑川町 | 災害時の相互応援 | 平成26年8月20日 |
富山県中新川郡上市町、岐阜県下呂市災害時相互応援協定書 | 岐阜県下呂市 | 災害時の相互応援 | 平成27年1月15日 |
災害時におけるボランティア活動支援に関する協定書 | 社会福祉法人上市町社会福祉協議会、上市ライオンズクラブ | ボランティア活動に対する支援、備品又は資機材の提供等 | 令和3年6月21日 |
協定等の名称 | 協定等締結先 | 協定等の内容 | 締結年月日 |
---|---|---|---|
災害時等における応急活動の協力に関する協定 | 上市町管工事協同組合 | 水道施設の応急復旧、応急給水等 | 平成18年4月1日 |
災害時における応急対策活動に関する協定書 | 一般財団法人北陸電気保安協会 | 電気施設等の応急復旧活動等 | 平成20年3月24日 |
災害時における応急対策業務に関する基本協定 | 上市町建設業協会 | 公共土木施設等の損壊箇所の応急措置、障害物の除去等 | 平成21年4月27日 |
災害時における応急対策業務に関する協定書 | 一般社団法人斜面防災対策技術協会富山支部 | 公共土木施設の被害調査及び応急措置 | 平成23年9月7日 |
災害時における応急対策業務に関する協定書 | 富山県地質調査業協会 | 公共土木施設の応急対策に関する地質調査 | 平成23年9月7日 |
災害時の応援業務に関する協定書 | 一般社団法人富山県測量設計業協会 | 公共土木施設等の被災状況調査、応急対策のための測量・設計等 | 平成24年2月29日 |
災害時における応急対策業務に関する協定書 | 富山県電気工事工業組合 | 公共施設等における電気設備の機能の確保及び復旧 | 平成29年6月9日 |
大規模災害時における建築物等の解体撤去の実施に関する協定書 | 一般社団法人富山県構造物解体協会 | 建築物等の解体及び災害廃棄物の撤去 | 平成30年3月16日 |
天然ガス輸送導管(富山県ライン)に関する協定書 | 国際石油開発帝石株式会社 | 事故又は災害発生時におけるガス導管施設の調査、点検及び報告 | 平成30年3月28日 |
地震災害時における被災建築物の応急対策活動の協力に関する協定書 | 一般社団法人富山県建築士事務所協会、公益社団法人富山県建築士会、公益社団法人日本建築家協会北陸支部富山地域会 | 応急危険度判定等の安全確認支援業務等 | 令和3年4月16日 |
大規模災害時における相互連携に関する確認書 | 北陸電力株式会社富山支店、北陸電力送配電株式会社富山支社 | 大規模災害時の相互連携、停電復旧に支障となる障害物除去等 | 令和3年10月22日 |
協定等の名称 | 協定等締結先 | 協定等の内容 | 締結年月日 |
---|---|---|---|
避難場所としての指定について | 富山県 | 避難場所又は避難所としての施設利用(富山県立上市高等学校) | 平成20年4月1日 |
避難所施設利用に関する協定書 | 社会福祉法人若杉児童福祉会 | 避難場所又は避難所としての施設利用(認定宮川こども園) | 平成20年4月1日 |
災害時における福祉避難所としての使用に関する協定書 | 社会福祉法人新川会 | 福祉避難所としての施設利用(障害者支援施設四ツ葉園) | 平成26年3月11日 |
災害時における福祉避難所としての使用に関する協定書 | 医療法人社団藤聖会 | 福祉避難所としての施設利用(上市老人保健施設つるぎの庭) | 平成26年3月14日 |
災害時における福祉避難所としての使用に関する協定書 | 社会福祉法人富山聖マリア会 | 福祉避難所としての施設利用(特別養護老人ホーム常楽園) | 平成26年3月31日 |
避難所施設利用に関する協定書 | 株式会社ニチイ学館 | 避難場所又は避難所としての施設利用(ニチイ弓庄保育所) | 平成28年4月1日 |
避難所施設利用に関する協定書 | 社会福祉法人富山学院福祉会 | 避難場所又は避難所としての施設利用(認定こども園相ノ木保育園) | 平成28年4月1日 |
避難所施設利用に関する協定書 | 社会福祉法人光南会 | 避難場所又は避難所としての施設利用(南加積保育園) | 平成29年4月1日 |
避難所施設利用に関する協定書 | 社会福祉法人毅行福祉会 | 避難場所又は避難所としての施設利用(音杉保育園) | 平成29年4月1日 |
災害時における宿泊施設等の提供に関する協定書 | 株式会社大岩湯神子温泉 | 要配慮者への宿泊施設の提供 | 令和3年6月7日 |
災害時における宿泊施設等の提供に関する協定書 | 株式会社海栄館つるぎ恋月 | 要配慮者への宿泊施設の提供 | 令和3年6月7日 |
災害時における移動式宿泊施設等の提供に関する協定書 | 株式会社デベロップ 株式会社ニッセイテクニカ |
移動式宿泊施設等の提供 | 令和4年1月18日 |
災害時等における施設利用の協力に関する協定書 | 株式会社ダイナム | 車中泊者等への一時的な避難場所の提供 | 令和5年4月18日 |
協定等の名称 | 協定等締結先 | 協定等の内容 | 締結年月日 |
---|---|---|---|
災害時における緊急用燃料の供給に関する協定書 | 一般社団法人富山県エルピーガス協会中新川支部 | LPガス等の供給 | 平成20年3月12日 |
災害時における物資の供給に関する協定書 | イオンリテール株式会社マックスバリュ上市店 | 物資(食料品、生活物資等)の供給 | 平成21年3月21日 |
災害時における物資の供給に関する協定書 | アルプス農業協同組合 | 物資(食料品等)の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資供給に関する協定書 | NPO法人コメリ災害対策センター | 物資(工具類、作業用物資等)の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における飲料水の供給に関する協定書 | サントリーフーズ株式会社、北陸ペプシコーラ販売株式会社 | 飲料水の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における飲料水の供給に関する協定書 | 株式会社ダイドードリンコ北陸富山営業所 | 飲料水の供給 | 平成21年3月27日 令和3年4月19日(更新) |
災害時における物資の供給に関する協定書 | 富山県寝具商業協同組合 | 寝具の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の供給に関する協定書 | 日本海綿業株式会社 | 寝具の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の供給に関する協定書 | 株式会社マツモト | 寝具の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の供給に関する協定書 | 富山県テントシート工業組合 | テント、シート、間仕切り等の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時におけるレンタル機材の供給に関する協定書 | 富山県建機レンタル業協会 | 仮設トイレ、仮設シャワー室、発電機等の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時におけるレンタル機材の供給に関する協定書 | 株式会社太陽テント北陸富山営業所 | 仮設トイレ、発電機等の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時におけるレンタル機材の供給に関する協定書 | 株式会社北陸流通企画 | 仮設トイレ、テント等の供給 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の輸送に関する協定書 | 上市通運株式会社 | 物資の輸送 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の輸送等に関する協定書 | 清水屋運輸倉庫株式会社 | 物資の輸送、保管等 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の輸送等に関する協定書 | 富山倉庫株式会社富山東営業所 | 物資の輸送、保管等 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の輸送に関する協定書 | 日立物流株式会社富山営業所 | 物資の輸送 | 平成21年3月27日 |
災害時における物資の輸送に関する協定書 | 北信運輸株式会社上市営業所 | 物資の輸送 | 平成21年3月27日 |
災害時における救援物資提供に関する協定書 | 北陸コカ・コーラボトリング株式会社 | 飲料水の供給 | 平成24年10月1日 |
災害発生時における資材等の供給に関する協定書 | サクラパックス株式会社 | 段ボール製資材等(段ボールベッド、段ボール間仕切り等)の供給 | 平成31年2月25日 |
災害時における物資供給に関する協定 | 株式会社ナフコ | 物資(生活物資、食料品、工具類、作業用物資等)の供給 | 令和元年12月23日 |
特設公衆電話の設置・利用に関する覚書 | 西日本電信電話株式会社富山支店 | 特設公衆電話の設置、利用、管理等 | 令和3年6月23日 |
協定等の名称 | 協定等締結先 | 協定等の内容 | 締結年月日 |
---|---|---|---|
富山県災害救助物資の保管に関する協定書 | 富山県 | 県災害救助物資の町立小学校における保管 | 平成12年2月2日 |
警察署使用不能時における施設使用に関する協定書 | 富山県上市警察署 | 警察署使用不能時における代替施設としての町施設の使用 | 平成24年5月28日 |
原子力災害時における掛川市民の県外広域避難に関する協定書 | 静岡県掛川市 | 掛川市民受入れに係る避難所の開設、運営等 | 令和元年10月11日 |
災害に係る情報発信等に関する協定書 | ヤフー株式会社 | ヤフーサービス上における防災情報の提供等 | 令和元年10月21日 |