本文
上市町は、町の最重要課題である少子高齢化や人口減少に歯止めをかけ人々が安心して暮らせるようなまちづくりを推進するため、SDGsの理念に沿って事業を進める「選ばれるまち」を目指していきます。
今回の事業は、子どもたちの目線から町職員へのインタビューを行い、移住・定住との関連性が高い子育てや防災等の取り組みや担当者の想いを広く周知するため実施いたしました。
今回は、上市中学生と上市高校生に協力していただき、町の職員にインタビューをして町の事業やその事業に対する担当者の想いを聞き出してもらいました🎤
子育て事業で大事な業務を担う福祉課の職員や日々赤ちゃんやパパ・ママたちと関わる保健師、管理栄養士をはじめ、防災やDX(デジタルトランスフォーメーション)などこれから重要となる事業の担当者に突撃取材!
インタビュアーを体験した上市中学生・上市高校生は、なかなか経験できないことでしたが積極的に職員の話を聞きだして一生懸命取り組んでいました👏
■インタビュー様子はこちら👇
<インタビュー記事>
上市中学生が「上市町こども家庭センター」に突撃インタビュー! [PDFファイル/39.13MB]
上市中学生が「福祉課の保健師さん」に突撃インタビュー! [PDFファイル/1.27MB]
上市中学生が「福祉課の管理栄養士さん」に突撃インタビュー! [PDFファイル/1.22MB]
上市高校生が「総務課の防災担当職員」に突撃インタビュー! [PDFファイル/1.25MB]
上市高校生が「企画課のデジタル担当職員」に突撃インタビュー! [PDFファイル/1.17MB]
<上市町公式YouTubeチャンネル>
<外部リンク>
https://www.youtube.com/watch?v=gat_oql_8kg<外部リンク>
<外部リンク>
https://www.youtube.com/watch?v=si4O84R-VlU<外部リンク>
https://www.youtube.com/watch?v=hco3CPEk0cY<外部リンク>
<外部リンク>
https://www.youtube.com/watch?v=g7GF49vawtI&t=13s<外部リンク>
<外部リンク>
https://www.youtube.com/watch?v=UvJ1AiOIdQs&t=2s<外部リンク>
▼子ども家庭センターへのインタビュー
▼保健師さんへのインタビュー
▼管理栄養士さんへのインタビュー
▼防災担当職員へのインタビュー
▼デジタル担当職員へのインタビュー