ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上市町創業支援等事業計画の公表

現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 商工業 > 商業 > 上市町創業支援等事業計画の公表

本文

ページID:0001782 更新日:2022年12月26日更新 印刷ページ表示

計画の策定について

 上市町では、町内で創業する方々を後押しするため、産業競争力強化法に基づき、「上市町創業支援等事業計画」を策定し、平成28年1月に国の認定を受けました(平成29年12月、平成30年8月、令和2年12月、令和3年12月一部変更)。このことにより、町と創業支援等事業者が連携し、各事業者の強みを生かした創業支援を行います。

※「かみいち女性のためのプチ起業塾」は、令和2年度をもって終了し、令和3年12月の変更認定により、当計画から削除されました。

創業支援等事業者

 上市町商工会、日本政策金融公庫、北陸銀行、富山銀行、富山第一銀行、富山信用金庫、アシステム税理士法人

計画の概要

 上市町創業支援事業計画の概要<外部リンク>

特定創業支援等事業

 「特定創業支援等事業」とは、創業者の経営、財務、人材育成、販路開拓等の知識習得を目的として継続的に行う創業支援の取組みです。
 下記の特定創業支援事業を受けると、申請により登録免許税の軽減、創業関連保証枠の拡充等の優遇措置を受けることができます。

  • 事業計画書の策定支援(創業支援等事業者)
    各創業支援等事業者の独自のネットワークやスキルを活かし、連携しながら創業に必要な「経営」「財務」「販路開拓」に係る指導を行いながら事業計画の策定支援を行います。
  • 創業スクール(アシステム税理士法人)
    アシステム税理士法人が実施する創業に係るセミナーで、「人材育成」「販路開拓」「経営・財務」に関する講習及び演習を行います。

 優遇措置を受けるため証明書の申請方法は以下のとおりです。

特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書の交付申請方法

交付申請方法

 証明書の交付申請は、申請書に「特定創業支援等事業を受けたことの証明」(交付日から6カ月以内のもの)を添付して、産業課までご提出ください。

※注意事項については、下記「証明書に関する注意事項」をご覧ください。

 申請書[Wordファイル/22KB]
 証明書に関する注意事項[PDFファイル/98KB]

交付要件

  • 産業競争力強化法に第2条に定める創業者の方
  • 特定創業支援等事業を終了した方
     ※「事業計画書の策定支援」は、創業支援等事業者が実施する「経営」「財務」「販路開拓」の指導を継続して(4回以上1ヶ月以上)受けながら事業計画を策定し、商工会経営指導員または社会保険労務士が実施する「人材育成セミナー」を受講した方が対象です。
     ※「創業スクール」は「人材育成」「販路開拓」「財務・経営」に関する講座・演習を受講し、ビジネスプランの策定及びプレゼンテーションを行った方が対象です。
  • 創業予定の事業が反社会的なものでないこと
  • 暴力団員でないこと

創業支援等事業計画に位置付けられたその他の事業

  • ワンストップ窓口
    上市町産業課内にて、創業に関する情報提供や相談内容にあった創業支援等事業者や機関の紹介等を行います。
  • 個別相談
    創業支援等事業者が独自のネットワークやスキル等により、創業支援に関する相談を受け付けています。
  • チャレンジショップ
    大岩地区内にある空き店舗を活用して、起業に向けた準備の場または事業拡大や販路拡大、自己啓発の場としてチャレンジショップ実施場所を提供しています。

創業者が活用できる施策

  1. 空き店舗活用等地域活性化事業費補助金
    (中心市街地に位置する空き店舗の解消と活用となる創業に対して、改修費用等の一部を助成します。)
  2. 創業等支援事業補助金
    (創業支援事業者とともに策定した事業計画で創業する際、改修費用等の一部を助成します。)
  3. 創業支援融資貸付利子助成
    (創業支援事業者が行う創業に伴う貸付が実行された場合に、創業者が支払った利子の一部を助成します。)
  4. チャレンジショップ事業費補助金
    (町長が指定するテナント型店舗を活用し出店した場合、賃借料を2分の1助成します。)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)